Oh! Yummy!!

プログラミングとか投資のこととかご飯のこととかを書きます。

なぜいま、筋肉エンジニアが増殖しているのか?

みなさん、筋肉エンジニアってご存知でしょうか?

筋肉をエンジニアリングする人?
(何だそれ)


誤解を恐れずに説明すると、
「通常エンジニアリングで解決すべき課題・問題を自らの筋肉、あるいは筋トレをして鍛えたその精神で解決する人」
のことです。


では、なぜいま筋肉エンジニアが増殖しているのでしょうか。

あくまで想像ですが、その理由は3つあります。

運動不足解消

1つ目。これがもっとも有力な説です。エンジニア(特にシステムエンジニア)は長時間の座り作業を日々繰り返しています。
それによって、筋力が衰え、心肺機能が低下。腰痛や病気がちな体質に一直線です。
そんな生活を定年まで続けて行くのはしんどいことに気づいたエンジニアたちが、
筋肉を鍛え腰痛と戦い、運動をすることによって心肺機能の向上を目指したのです。(たぶん)


異性への興味の目覚め

2つ目の説です。これは、できれば間違いであってほしいところですが、エンジニア(特にシステムエンジニア)は、近年急速に注目を集めて
来ており、フリーランスになったり起業をしたりしやすい職業で、憧れる人も増えてきました。男性中心の職種でしたが、最近では女性の方も
増えてきており、いままでではなかった異性との交流が始まっています。
いままでは、女性との交際などは夢のまた夢、女性と話すことすら難しかったエンジニアたちは考えます。
「ほかのエンジニアと差別化するためには何をしたら良いのだろう?」と。まさか自分の得意なスキルを磨いて、「〇〇の処理速度を3倍にしたんだよ~♪」
と話しても興味を持ってもらえないことくらいは分かっています。かと言って、人と話すのは苦手だし、トークで勝負するのは無理だなと。
そこで気づきます。「そうだ! 女性は細マッチョが好きだっていうし、筋肉があれば自分が話さなくてもモテるんじゃないか?」
こうして、女性と交わる機会を得た内気なエンジニアたちは、筋トレで鼻息を荒くするのです。(たぶん)


さらなる知力への欲求

3つ目。近年の研究では、知的な能力を高めるためには、運動が最も有効であるということが分かっています。
エンジニアとは知的労働者ですので、効率よく仕事を行うためには、高い知性が必要なのです。
運動することによって高い知性が手に入れられるのであれば、やらない手はないでしょう。
基本的にエンジニアは創造的活動や、問題解決が好きです。そのために、様々なツールを活用したり
日々勉強をしていますが、現代においては、自分の能力を高めるために筋トレを行うのです。



さあ、筋肉エンジニアが増殖している理由について、私なりの推測を行ってみましたが
エンジニアの生態はまだまだ謎が多く、かつ一様ではないのです。
実際に自分で体験をしてみることによって、筋肉エンジニアの気持ちがわかるかもしれません。

いずれにせよ、健康的なエンジニアが増えるのは良いことですし、女性側からしても良質な筋肉が見られるのは
嬉しいのではないでしょうか。(知らんけど 笑)

今回は男性側の筋肉エンジニアについて考察してみましたが、最近では女性の筋肉エンジニアさんもいらっしゃるようですね。
引き続き観察していく必要がありそうです。